東京空港交通
〜オレンジ色のリムジンバスといえばコレ〜

◇羽田(平和島)

 617-80642JA号車[JA530RAN]、品川駅付近にて
 日産ディーゼルのスペースアロー・ユーロツアー。
 輸入車なので形式にKCといった排ガス記号はありません。日産ディーゼルのフィリピン現地法人で製造され、価格が安かったため東京空港交通で大量に導入されました。
 

 609-00442R5号車[KC-RA531RBM]、横浜駅付近にて
 日産ディーゼルのスペースアロー。上のユーロツアーと平行して導入されていました。
 車体は富士重工7HD。数はそんなに多くない・・・?
 

 695-11152FD号車[KL-RU4FSEA]、東京駅八重洲口にて
 レアな日野セレガR。
 

 530-20452R5号車[KL-RA552RBN改]、日吉駅にて
 日産ディーゼルのスペースアロー+富士重工1M。00年から“富士重工撤退”の02年まではこの車体です。
 

 530-20452R5号車[KL-RA552RBN改]、品川駅付近にて
 上の写真のと同形式。
 

 547-30442R5号車[KL-RA552RBN改]、横浜駅付近にて
 日産ディーゼルのスペースアロー。富士重工のバス車体事業撤退に伴い、03年以降は西日本車体のネオロイヤルC-Iで導入されています。50人乗り。
 

 552-30542M86号車[KL-MS86MP]、横浜駅付近にて
 三菱ふそうのエアロバス。ふそう車は珍しい・・・?
 

 555-30742FD号車[KL-RU4FSEA]
 日野セレガR。最近は日産ディーゼル車を多く導入しているため、日野は少数派。
 トランク扉は上昇式ではなく横スライド式なのが特徴。
 

 631-30750R5号車[KL-RA552RBN改]、横浜駅付近にて
 上の写真のと同形式。
 

 364-51250R2号車[ADG-RA273RBN改]、横浜駅付近にて
 05年に入った日産ディーゼルのスペースアロー。RA273ということで、環境に優しい「尿素SCRシステム搭載車」です。

 501-80250RU号車[PKG-RU1ESAA]、東京駅八重洲口にて
 08年、突如(?)新型セレガ路線車が入りました。
 それまでは新型セレガは貸切車のみだったため、意外に新鮮。
 

 506-80242M96号車[BKG-MS96JP]、横浜駅東口付近にて
 08年からは三菱エアロエースが増えている模様。何だかんだ言ってる間に多数派に・・・。
 

 616-80450RU号車[PKG-RU1ESAA]、羽田空港にて
 

 396-80650RU号車[PKG-RU1ESAA]、横浜駅東口付近にて
 

◇箱崎

 412-10655R5号車[KL-RA552RBN改]、東京ビッグサイト付近にて
 日産ディーゼル・スペースアロー+富士重工1M。
 

 415-10655R5号車[KL-RA552RBN改]、東京ビッグサイト付近にて
 同じく日産ディーゼル・スペースアロー+富士重工1M。黒バンパーは未更新車です。
 

 317-40742FD号車[KL-RU4FSEA]、東京駅八重洲口にて
 

◇成田(大栄)

 256-71246JA号車[JA530RAN]、新宿駅西口にて
 97年に入ったユーロツアー。617号車は逆T字窓なのに対し、こちらはT字窓。
 

 273-00442R5号車[KC-RA531RBM]、横浜駅付近にて
 00年に入った日産ディーゼル+富士重工7HD。やっぱり全然見かけない。
 

 278-10642R5号車[KL-RA552RBN改]、横浜駅付近にて
 01年に入った日産ディーゼル+富士重工1M。YCATではあまり見ない車(?)
 

 234-30242R5号車[KL-RA552RBN改]、横浜駅付近にて
 日産ディーゼルのスペースアロー。車体は西日本車体のネオロイヤルC-I。
 ・・・形式としては631号車と同じですけど、ナゼかこちらは42人乗りということで、定員が若干少ないです。
 

 224-80442号車[BKG-MS96JP]、横浜駅東口付近にて
 08年のエアロエース。地味に「成田」ナンバーで空港アクセスっぽさが増した・・・?
 

戻る