相模鉄道(相鉄バス)

*綾瀬営業所は2001年12月に分社化され「相鉄バス綾瀬営業所」となりました。
 しかし、それ以外の横浜営業所および旭営業所でも愛称は「相鉄バス」なので、当ページ内では営業所問わず「相鉄バス」で統一します。

◇横浜営業所

 3308号車[U-MK218J]、横浜駅西口にて
 93年12月投入の三菱ふそう エアロミディ。いつの間にか廃車になった模様。
 

 1505号車[KC-MP217M]、横浜駅西口にて
 95年投入のエアロスターM。この代より排ガス記号がUからKCになり、テールライトが角形になったのも特徴です。
 

 1652号車[KC-MP217M]、横浜駅西口にて
 96年投入の三菱ふそう エアロスターM。
 

 1652号車[KC-MP217M、横浜駅西口にて
 上の写真と同じ車両。
 

 1651号車[KC-MP217M]、横浜駅西口にて
 96年に投入された、横浜営業所で1台のみのエアロスターM・MBECS2車。
 

 1051号車[KL-MP33JM]、横浜駅西口にて
 2000年投入。相鉄のバス事業再発足50周年を記念して、かつての塗装を再現したバスです。横浜・旭・綾瀬の各営業所に1台ずつ入り、横浜営業所には三菱ふそう ニューエアロスターでの投入となりました。
 

 1051号車[KL-MP33JM]、横浜駅西口にて
 別の日に撮った1051号車。
 

 1051号車[KL-MP33JM]、横浜駅西口にて
 別の日に撮った1051号車。なお、07年3月31日をもって相鉄は62系統から撤退しました。
 

 1154号車[KL-MP33JM]、横浜駅西口にて
 01年 1月に投入された三菱ふそうニューエアロスター・ワンステップ。
 

 1256号車[KL-MP35JM]、横浜駅西口にて
 02年7月に投入されたニューエアロスター。
 

 1257号車[KL-MP37JK]、横浜駅西口にて
 02年 7月に投入されたニューエアロスター・ノンステップ。
 

 1260号車[KL-MP35JM]、横浜駅西口にて
 02年11月に投入されたニューエアロスター・ワンステップ。相鉄の横浜営業所車では、02年 4月投入車よりLED式の行き先表示機が採用されています。
 

 1363号車[KL-MP37JK]、横浜駅西口にて
 03年11月に投入されたニューエアロスター・ノンステップ。横浜営業所では、(06年4月の段階で)大型ノンステップ車は1257号車と1363号車の2台のみしかいません。
 

 1365号車[KL-MP35JM]、横浜駅西口にて
 03年11月に投入されたニューエアロスター。03年投入車より前面の相鉄マークがステッカーとなり、それと同時に側面のLED表示機にも変化があったそうです。
 

 1365号車[KL-MP35JM]、横浜駅西口にて
 別の日に撮った1365号車。
 

 1457号車[PJ-MP35JM]、横浜駅西口にて
 04年9月に投入されたニューエアロスター・ワンステップ。こちらは表示機がLEDです。また、入口・出口ステッカーのデザインが変更されています。
 

 1457号車[PJ-MP35JM]、横浜駅西口にて
 04年に入ったニューエアロスター・ワンステップ。
 

 1558号車[PJ-MP35JM]、横浜駅西口にて
 05年投入。06年4月より「D-1コーヒー」広告ラッピングされました。
 

 1559号車[PJ-MP35JM]、横浜駅西口にて
 05年9月に投入されたニューエアロスター・ワンステップ。この代からは運転席横の手すりがオレンジ色のものに変更されています。
 

 3551号車[PA-MK27FH]、桜木町駅にて
 05年 6月に投入された三菱ふそうエアロミディ・ノンステップ。
 

 3559号車[PA-MK27FH]、横浜駅西口にて
 05年11月に投入されたエアロミディ・ノンステップ。「ヨドバシカメラ・マルチメディア横浜」広告ラッピング車。
 

 3602号車[PA-MK27FH]、横浜駅西口にて
 06年2月に投入されたばかりのエアロミディ・ノンステップ。テールランプの位置が変わりました。
 

 3602号車[PA-MK27FH]、横浜駅西口にて
 別の日に撮った3602号車。
 

◇旭営業所


 1403号車[U-MP218M]、横浜駅西口(第2)にて
 相鉄では最古参と思われる94年のエアロスターM。三角テールランプが特徴的です。
 

 2504号車[U-LV324L]、横浜駅西口にて
 95年に投入されたいすゞLV+富士重工7E。中ドアーは引き戸です。
 

 1655号車[KC-MP237M]、横浜駅西口にて
 96年に入ったエアロスターM・MBECS2車。
 

 2653号車[KC-LV380L]、保土ヶ谷駅東口にて
 96年に入ったいすゞ+7E。
 

 2656号車[KC-LV380L]、横浜駅西口(第2)にて
 96年車。相鉄は現段階では、既存車のLED化改造はしていません。ではコレは何かといえば・・・2655&この2656号車は試験的に“液晶式の行き先表示機”を搭載していたものの、見づらいと不評だったために後にLED式の表示機に交換されたというわけです。
 

 2851号車[KC-LV380L改]、桜木町駅にて
 98年4月に投入された旭営業所のいすゞLV+富士重工7E。中ドアーは4つ折りワイドドアーです。
 

 2856号車[KC-LV380L]、保土ヶ谷駅東口にて
 98年10月に投入されたいすゞ+7E。この代でアイドリングストップ付きなのは、この1台のみ?
 

 1166号車[KL-MP33JM]、横浜駅西口(第2)にて
 01年に投入されたニューエアロスター。
 

 2158号車[KL-LV280N1]、横浜駅西口にて
 01年に投入されたいすゞ+富士重工 新7E。この代より車いすマークが付くようになりました。
 

 2258号車[KL-LV280L1]、横浜駅西口にて
 02年に投入されたいすゞ+新7E。行き先表示機は新製時からLEDです。
 

 2351号車[KL-LV280L1]、保土ヶ谷駅東口にて
 03年2月に入ったエルガ・ワンステップ。
 

 2369号車[KL-LV280L1改]、横浜駅西口付近にて
 03年10月に投入された旭営業所のいすゞエルガ・ノンステップ。旭営業所車でも、この頃からバス前面の相鉄マークがステッカー化されました。
 

 2560号車[PJ-LV234L1]、横浜駅西口付近にて
 05年に入ったエルガ。
 

 1604号車[PJ-MP35JM]、横浜駅西口付近にて
 06年に入ったニューエアロスター。
 

 2704号車[PJ-LV234L1]、横浜駅西口(第2)にて
 07年に入ったエルガ。
 

◇その他

 2303号車[U-LV324L]、神奈川新町駅付近にて
 元旭営業所所属車。05年11月より相鉄自動車に貸し出され、契約輸送に使われているとのこと。
戻る